ソファで過ごす

【腹腔鏡・子宮全摘手術】手術翌々日(2日目)~退院日(3日目)

こ、この状態で退院していいのか?不審者とはまさにわたしのコト。

退院日の朝…
出産のときには「母乳でてるんか!」「赤子の体重、増えとるんか!?」と
直前の検診まで心やすまりませんでしたが(考えの古い市立病院)
今回も同じく、不安な朝を迎えております。

まったく活動はしていないので、夜中、ちょいちょいトイレには起きていましたが
やはり起き上がる、歩くのはとても大変!痛いというより踏ん張りがいる感じなのです。

とはいえ、手持ちの飲み物が切れてしまったので
病室を這いでて、同じフロアの自販機を探しましたが
見当たらず、1階にあるコンビニまでよちよちしてゆきました。

ブラつけてなく、チョイと気にはなりましたが
そんな余裕はないのでね?
こんな事情もあって、気持ち前かがみ気味、借りの病院着の前側に余裕をもたせ
女性レジめがけて並びましたよ、とほほ。

昨夜~翌朝までの尿量は標準的。
少し頭痛を感じたものの、普段から頭痛持ちなのでさほど気にならず
むしろなにもないほうがおかしいとも感じる時期だったので
これといった変調はありませんでした。

しかしやっぱり、尿量は貯められるようになっているようで
これは地味に嬉しい!!
夜の睡眠にも影響する話ですからね。
生理の出血同様、日常生活の中で意識することが1つ減るのは大きな変化なのです。

こんなコンデションなので、朝食もペロリ、おいしく完食しましたが
食後に腸がすんごい動く。
この話もよく耳にする話題ですが、約20分~30分、激しい胎動が起こっているかのように
すごい活動的!(術後、約1ヶ月かけて少しずつ落ち着いてきます)
動くからもちろん、切開した傷に響きさわります。

物理的に観察をしてみると、お腹はちょっと減っこんだ?
よく体重が増えた!とかも聞きますが、自分の場合1㎏ガクンと減りました
(が、1ヶ月かけて戻りました)。ここら辺は未だに観察中。

退院までに便意は皆無でしたが、厳しい出産とは違いますので
ここの観察はスルーで問題ありませんでした。

ほどよい時間となり、事務的手続きも終え、さぁ我が家へ…
そこでいつも思いますが、病院の退院って微妙な空気じゃないですか?
御礼はしますが、どこかドライといいますか。
会計が別なのは理解できますが、もっと同じ院内、連携できるんじゃないか?というか。
退室するタイミングが難しく感じます。

会計の待ち時間、座っても立っても微妙な感じで
車までよちよちかと思いきや、乗ってからも椅子の角度やら振動に恐怖を感じ
もう1日経てば違ってくるんだろうなぁ~
入院費かかること考えれば、合理的なタイミングなんかなぁ~など
いらぬ病院の床数事情なんかも心配してみたり。

帰宅後はすぐにシャワーを浴びました!
オペから丸2日、もちろん傷は見れず触れずです。
こんなところも出産と似ているなぁ~と、懐かしく感じました。

子宮全摘手術から3日目(退院翌日)お腹にチカラをいれられるように!

しには子ども3人がおりますが、小3、小1、乳幼児
どの子も想像以上に騒がず、落ち着いて対応してくれて
(お、意外とわかってくれているんだな)と成長を頼もしく感じました。

特に1番下の乳幼児は、パワフルで甘えん坊。
突進されるかと思いきや、空気が読めるようで、コレ1番の驚き。

そんな中、やはり気持ちはリラックスできているのか
便意を感じ、時間をかけず、スムーズに対応することができました!
出産時よりも楽に感じた理由は、患部の場所でしょうねぇ…
あとはこの時点で術後と比べ、お腹にだいぶ力をいれることができるようになってきました。

入院中は、ベットのリクライニングを電動で動かしていたので
退院後は、夫にサポートをしてもらってました。
が、自力でがんばってみると、介護なしで、夫を呼ばすに寝起きできちゃうほどまで回復!
(夜中、乾燥しやすのか?喉が乾き水分補給するのも自力でがんばれました)
起き上がり時に、1番深く切った右下の傷が疼くことは未だあります。
ちなみに、あぐらはまだ厳しいです。床ずれは感じておりません。
寝返りは腹の内側のなにかが移動しそうで、相変わらず違和感を感じますが
抱き枕をつかえばどうにか、できるように! ※うつ伏せはまだできません
腸の活動は昨日を比べ落ち着いてきてまして、ガスも比例して少なめになってきました。

この日もお腹は直視できませんでしたが
横になっているからか、体重の変化は全くありません。

ちなみに、摘出した子宮の画像、夫が確認してくれましたが
そのときに撮影した画像、未だ見れていません。

夫いわく、意外ときれいで白っぽいとかなんとかいっていました。
う~ん、いつになったら見ることができるかな?
と書いている今(1ヶ月半経過)チャレンジしてみました。
子宮っぽくはありませんが…
(切断しているのでね?液に色もついていて、見えづらさもあり)
想像以上に大きさを感じます。

と、話はズレましたが、退院直後は自分の子宮、直視できませんでした(2回言います!)。

お腹にチカラを入れられるようになったからか、普通に歩行ができるようになってきました。
これはね、大きな変化ですよ!もう怪しくない(笑)
術後3日目の、昼過ぎ~夕方にかけてできるようになってきたので
椅子に座っての食事もできるまで回復してきました。

このことで自信がついたのか、お腹の傷も見ることができるように!!
なので、術前に書かれたマークもごしごし、消してみました(この日からまだ数日、薄く残ったけど…)。
ドライヤーで髪を乾かしているとき、足裏全体に体重をかけることができたことも嬉しかったです
(回復しきったら、気がつけないほどの変化ですが…)。

ただ時折、縫った糸、つまり皮膚の外側に痛みを感じました。
すぐに収まるため、退院時に処方された座薬は1度も使わなかったので
(ロキソニンは日数分、3、4日飲みきりました)
痛みは感じにくい体質なのかもしれません。

しかし寝てゆっくりしていばかりだったので
どこにも行けないもどかしさを感じておりました。
歩けるようになったら、目一杯やりたいことを詰めたいと憧れる。
この気持ちは、怠けたときにこそ思い出したいものですね(笑)

からだ全体のコンデションは、1ヶ月経過した今もあがってきていると思います。
不調は少なく、体力は右肩。
子宮摘出後はすこぶる爽快でしたからね!(麻酔の影響もあった??)
例えるなら、レーシック。
私はレーシックを受けてすぐに、よく見える体験をしたのですが(一般的には徐々にらしい)
このときと同じく、摘出後のスッキリとした感覚は劇的で、摂って後悔を感じないほど。

子宮が不調の根本の原因だったのでは?と感じる一方
生理後の体重の変化をみると、余計に栄養を出してしまっていたかもしれませんが
からだに不要なものが、逆に出しづらくなってしまっているようにも感じるんです。

この感覚は医学的ではなく、わたしの体感なのでなんの根拠もないので戯言レベルですが
百害あって一利なし。 のような話ではないのかな~と(個人的に西洋より東洋医学すき)。
要は、子宮って主な働きは月経などですが、なにか他の役割もしていたんじゃないかなって。
なのでこの話は、わたしが死ぬまで観察し続けることですが。

回復するにつれ、簡単な料理ならこなせそうなので
あと数日でキッチン復帰にチャレンジです。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。