ケイ素&田七

ケイ素(珪素 ・シリカ)とは?飲んでみた口コミや感じた効果・効能(アトピーに効く?)

ケイ素。
漢字では‘珪素’と書きます。
また別名・シリカ。とも…

飲んで平気なの!?という科学的な栄養素。
強いインパクトで記憶に残り、どんな効果があるのか…
健康意識が高いわたしがずっと気になって仕方ありませんでした。

実際に飲んでいる今となっては、どうしてこんな良いものをみんな知らないのだろう?と
ただただ疑問を感じるだけ。
飲んで翌日、その効果を体感し
飲みつづけないと不安に感じるほど、快適な最高のコンデションに!

こんなにいい効果があるなら、もっと広まるのでは…
(需要高まれば安く手に入る!?)とかニヤけるほど
ブームな予感のケイ素を特集として紹介したいと思います。

健康を買うという選択…この習慣は保険でリスクをカバーする以上の効果だと感じています。

【ズバリ、どんな効果があるの?ケイ素を飲んだらこうなった】

糖対策・生活習慣の改善すると一般的にはいわれ
定期的に習慣とすることができない、運動不足のかたや
食事制限をしてきて栄養バランスが崩れてしまっているかたにお勧めだそう。

個人的には、以下の順番に効果を感じました。
1.デトックス 便通がすこぶるよくなった
2.ダイエット
3.美肌

ケイ素を飲んで感じた効果の詳細

まず飲んだ翌日、トイレに行く度に大のほうを催す始末。
頑固な便秘ではなかったけれど、1日出ない日もあったぐらいで
一般的なレベルだったかと思います。
腸に溜まっていた悪いモノをすべて出せた感じに…

※初日~2日は強い倦怠感を感じた(毒素が排出されている?)ので
飲み始めるタイミングはゆっくり休める前日夜から、など配慮が必要です。

そうそう、あまりきれいな話ではないので忘れてしまっていましたが
あまりに便通がよくなったので、その…ひさびさに‘痔’になってしまいました。
それほどの効果でした。

甘いものが辞められなかったのもあり、海藻類など
食生活を見直しはじめた時期でもあるので、そちらの効果も0ではないにしろ
飲み始め、体重は緩やかに減少し、一か月で−1.5㎏。
昼食後、シュークリーム1個とか、これまでの‘おやつ’を我慢していたりしません
(ダークチョコも好きなので、ちょこちょこ食べています!)。

デトックスとダイエットに続く‘美肌効果’は最初、吹き出物として顎などに出現。
治った今は、悪いモノが出た好転作用だったのかと感じています。

実際に飲んだ感想は? 植物性ケイ素ブランド・みずほらの「ケイ素&田七」の口コミ

今回試してみた「ケイ素&田七」ですが、飲んだ当初は正直、飲みづらいと感じました。
もったりしているので、まるでオイルのように
また独特のクサみを感じ、これやヤバイ…と。

しかし体感する効果のはやさに
( 味はアカンけど、飲み続けたい! )という想いが強くなり
1か月経った今は、工夫さえすれば無理なく飲めるから
クセのある味はまったく気にならなくなりました。

ケイ素はどんな味?食感?どうやって飲んでいる??

・もっったり(オイルのよう)と強いクセのある味
・味噌汁がマスト、ほかはしそジュース(酢が強く効いている)、少量のコーヒーにいれぐいっといく、ヨーグルト

おもみはどうにかなるけれど、生臭さはそのままするとちょっと厳しい。
よくよく考えると、豆腐に使用する‘にがり’に似た味で
これまでの食生活からすると、ちょっと馴染みのない、例えようのない風味。

しかし驚くのが、商品の紹介にもあったとおり
味噌汁に入れるとまったく気にならなくなり、飲みにくさゼロ!
朝はヨーグルト、食間には炭酸で割った酢ジュースに入れれば
独特の味を感じることなく、ストレスフリーで摂取することができています。

他に試したのが、大根おろしの汁!
我が家のおろしは水分が分離するタイプで、水分もからだにいいのでグイっと飲んでいましたが
コレに混ぜると強い絡みで、ケイ素の臭さは気になりません。

時間のないとき、どうしても割るものがないときには
少量のブラックコーヒーにいれ、グイっと。
本来の飲み方ではないけれど、いい効果を体感しているので
こまめに摂取したい気持ちから…。
その後で普通にコーヒーを飲めば、まったく気にならないので
後味がひくということはありません。
工夫次第、ということです!!

また忘れがちになるポイントの1つに、‘混ぜる’があります。
3、4日目に味にムラを感じ、気がついたのですが
入れる際、容器を2回振ると、クセが弱まりました。

ケイ素、1日にどれくらいの量を摂取するの?

一般的には1回2.0㏄が目安みたいだけど、測りづらく
また昼は飲めるか?不明な朝などは必然と3.0~4.0㏄ぐらいになってしまう。
紫蘇炭酸やみそ汁、ヨーグルトがないときは
少量のブラックコーヒーに入れてくいっと。

起きた直後、3食前、寝る前の5回がベストタイミングだそうです。

どうしてケイ素を飲むと便通がよくなるの?ケイ素の作用について

ケイ素はミネラル。つまりは不要物を排出する働きを担ってます。
この栄養素は体内合成できず、摂取することで補え
からだの中の60兆といわれる各細胞のミトコンドリアの主成分がケイ素であるため
ミトコンドリアが活発化し、さまざまな機能に働きかけるとされています。

そもそもケイ素ってなに?なにからつくられているの?

米のもみ殻(稲穂)から抽出されています。
中には鉱物由来のエキスもあるようですが、なんだか怖いイメージ…
なので植物由来のモノを選び、こちらに乗り換えて習慣としているかたも多いとか。
一般的な食生活では摂取しづらい栄養成分だといわれています。

どんなケイ素がいいの?ドリンクタイプのケイ素の選びかた

まず、純度100%はマスト。薄いと意味がないですから…。
植物系ケイ素で100%植物性シリカ濃縮液は理想的です。

今回、自分が試したケイ素はみすぼらケイ素&田七という製品で
植物性ケイ素製品の中ではNO.1ブランドといわれています。

みすぼらケイ素&田七の3つの特徴

・イノシトール配合(米ぬか由来のビタミン) 
植物性ケイ素(毒素排出)、田七人参(糖エネルギーサポート・巡り)、イノシトール(余分なモノの蓄積をなくす)

※3つの主成分に40のミネラル・ビタミンとバランスがよい
・ケイ素9100ppm以上を無農薬栽培のお米から抽出している

まず、ケイ素以外に配合されているサポニン(田七人参)が気になりますが
柿が実ると医者が青くなるといわれるほど、古来から信頼されている生薬です。
中国最古の薬学書(神農本草経)では収穫まで3~7年するうえ生産地が限られるため
希少価値が高いとされています。
サポニンは血液の巡りをよくするほか、ミネラル(フラボノイド、ステロール)、有機ゲルマニウム
鉄分、カルシウム、ビタミン・たんぱく質など含まれており
みすぼらケイ素&田七には有機JAS認定を受けた田七人参が濃度85%を超える含有量で配合されています。

イノシトールは、成分としてチラっと耳にしたことある程度ですが
ローヤルゼリーに多く含まれる成分で、糖アルコールの一種です。
生体内でグルコース(ブドウ糖)から生合成され、植物では穀物の糖や豆に多く含まれています。
白い粉末で臭いなし(つまり飲みにくさの原因ではない!)後味はすっきりしており
抗脂肪肝ビタミンや脂肪の流れをよくしてくれます。
肝臓や血管に余分な脂肪が蓄積しないようにサポートするので、酒や甘いもの好きなかた
脂肪分の多い食生活をされているかた向け。
血管コレステロールの蓄積予防してくれます。

みすぼらケイ素&田七は農学博士・工学博士14名を含む30名の研究チームで手がけられ
もみ殻から世界初・ケイ素抽出し、8年かけ独自製法で溶液化に成功させました。
JIS規格をクリアし、安全文液試験結果で残留農薬等、クリアした安定した品質で安心することができます。
36万個突破を突破しており、リピ率は高く93%!!

植物性ケイ素みずほらケイ素&田七
期間限定特別キャンペーン 1本21,600円→8,880円
※いつでも解約OK(毎月or2か月or3ヶ月)、送料・手数料無料、初回限定ミニボトル、携帯用空ボトル
※定期購入で商品30%オフ

最初の1か月は溜まっている毒素排出を目的とし、多めに摂取し
翌月からは1ヶ月1本のペースとするのがおすすめです☆彡

コップ一杯200mlに1、2度振って2.0~3.5ml混ぜて飲むのが一般的な飲み方。
体調がすぐれないときのはその量を3.0~3.5mlに増やします。
起床直後、3食前、寝る前が効果的です(外に持ち運ぶようのミニボトルがついてきます)。

実際に飲んだ方の体験談を幾つか紹介します。

*手がキレイになった!
肌がきれいになった、との声をよく目にします。スキンケアと美容にもいい作用があるようです。

*爪のケア
・末端への栄養が行き届いた証拠!爪専用のサプリも不要になりますね。

*ペットに!
自分へ効果があるのなら、ペットにも飲ませたい!
適量が気になるので、購入前に聞いてから注文すると安心ですね。

飲み忘れを防ぐために、目につきやすいところに置き
摂取するタイミングを習慣化することが大切です。

→ケイ素&田七の詳細・購入はこちら

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。